更新日:2021年9月17日
INTERSPECIES RECORDSからのファースト アルバム「VOLT NUTZ - VOLT NUTZ」のリリースが丁度2年前。その後、6月にCMT氏のプライベート レーベル「PHANTOM MUSIC」からも音源をリリースしたばかりの有機エレクトロニカ ユニット「VOLT NUTZ」の片割れにして、ソロ ユニット「SYS」、DJ、レコード屋店主、レーベル主催者としての顔も持つmassie氏が音楽制作する上での視点が浮き彫りになるようなALL TIME FAVORITEをピックアップしてくれたので3回に分けてアップしていきます...という事で、今回で2回目となります。
・~◎~〇~◎~・~◎~●~◎~・~◎~〇~◎~・~◎~●~◎~・~◎~〇~◎~・~◎~
【Favorite】
1.Chris HINZE - lullaby for Dewi
2.TERRE TEAEMLITZ - still life with numerical analysis
3.JAMES BLAKE - wilhelm scream
4.BILL FRIESEL - pinocchio
5.CLUSTER - oh odessa
6.ROBERT WYATT - BIKO
7.DORTHY ASHBY - mysty
8.VOIX BULGARES - polegnala todora
9.RICHARD PINASH - variations v
10.BRIAN ENO/DAVID BYRNE - mea clupa
11.LOU REED - street hassle
12.the STOOGES - 1970
13.KEITH LEVENE - if6was9
14.JON SPENSER BX - can't stop
15.ARRON NEVILLE - oh heavenly salvation
16.VLADISLAV DELAY - kuopio
・~◎~〇~◎~・~◎~●~◎~・~◎~〇~◎~・~◎~●~◎~・~◎~〇~◎~・~◎~
【DJ MIXレーベル HOWIT MIX】

5月からmassie氏主催のDJ MIXレーベル「HOWIT MIX」が始動しました。
コンセプトは「LOCALから世界へ発信すべく始まるDJMIXレーベル」
今後はSYSやVOLT NUTZを中心にオリジナル音源の発信もしていく事になるのではないでしょうか?
【MIXCLOUD】
https://www.mixcloud.com/kazumimasuda/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

massie (SYS / VOLT NUT)
DJとして作品に「Sentimentos」{Espera}(Port Bohemia)など。 92年山口にて山本春近、二階堂和美らとひなげしを結成 。一本のカセットテープを残し解散。以降DUBユニット bon sample,ソロを経て、廣瀬正和とのvolt nutsでエレクトロを展開。interspecies より1stCDのリリース。また今年6月、PHANTOM MUSICよりVOLTNUTZ/SYS.のスプリットアルバムをリリース。レコードSHOP flowers of romanceの店主としての顔も持つ。
【Instagram】
https://www.instagram.com/massiemassy/
【Soundcloud】
・~◎~〇~◎~・~◎~●~◎~・~◎~〇~◎~・~◎~●~◎~・~◎~〇~◎~・~◎~
[関連記事]
<recommended record>
▽massie ALL TIME FAVORITE VOL.1▽
https://www.interspecies-records.com/post/massie-all-time-favorite-vol-1
▽massie ALL TIME FAVORITE VOL.3▽
https://www.interspecies-records.com/post/massie-all-time-favorite-vol-3
<news>
▽オープンおめでとうございます!▽